![]() 飛行機の操縦士免許の取り方 |
![]() 留学体験記 |
![]() 職探し、家探し、車の買い方など |
![]() 永住権取得体験記 |
![]() 西オーストラリア、パースの紹介 |
![]() 体験記を基にワーホリを紹介 |
![]() お問い合わせはこちらまで |
![]() 見たいページへ直行 |
ブルタック
ブルタックの販売は中止しました。工作などの個人消費でどうしても必要だと言う場合は相談に乗りますので理由を付けてメール下さい。
![]() |
![]() |
オーストラリアでは誰もが知っているブルタック。何度も再利用の効く粘着剤。 素材は昔だれもが遊んだ練りけしにそっくり。基本的に壁にポスターや、メモなどを貼り付けたりする為に使います。もちろん、壁に穴を空けないで住むのでコンクリート、冷蔵庫、窓でもどこにでも、汚れと水分、油分のない場所であれば殆どの場所に張り付きます。 粘着シートとは違い、形が自由自在に変えられるので貼り付けるだけでなくいろんな用途に応用が利きます。 内容量75グラム (厚さ約2.5ミリ、幅約15ミリ、長さ約19.5センチ×4) 再利用が効くのでたったひとつで長持ちします。 |
|||
|
|||||
|
![]() 不安定な物を固定 |
||||
![]() ドライバーにネジを付ける |
|||||
![]() 小さな物をくっつけて紛失防止 |
![]() 磁石がなくても冷蔵庫に |
![]() 合鍵を隠す |
|||
![]() クリスマスデコレーションをドアに |
![]() 留守の友達にメモ |
![]() ゴキブリの出てくる穴をふさぐ |
|||
使用方法と注意 この使用方法はブルタックの入れ物の裏に英語で書かれているものをできる限り近い意味に訳したものです。危険な物質ではありませんが、(株)ベインでは、ブルタックを利用して発生した一切のトラブルに関する責任は負いかねます。 ブルタック使用法 ブルタックは数えきれないほどの使い道があります。隙間をうめたり、汚れを取ったり、ポスターを貼ったり、窓やドアの隙間を埋めたり、ホコリや髪の毛を洋服から取ったりと数え切れません。ブルタックはいつでも必要をなるので、一番上の引き出しに閉いましょう。 浸透性のない表面、塗装面、ビニールでコートされた表面、ガラス面、金属面などに利用できます。使用前に、ブルタックを貼り付ける表面にオイルや汚れなどが付着していないか確認しましょう。 ブルタックを使用するときは押し付けますが、はがす時は丸めるようにゆっくりはがして下さい。 丸めてはがすには小さすぎるものは、適当な大きさのブルタックのボールを作り、そのボールに壁に残ったブルタックをくっつけるようにして取ります。 浸透性のある表面、シルクスクリーンプリント、手作りの壁紙には使わないで下さい。 使用する表面によっては、薄い油のシミが残ることもあります。その場合はシミ取りで取り除いて下さい。 時間が経ったブルタックをはがす時は壁紙などが一緒にはがれないよう、充分注意してください。 重いものには使わないで下さい。 小さなお子様の手の届かないところに保管してください。ブルタックの製造会社、Bostikでは、万が一食べてしまっても害はないと言っていますが、医師の判断に従ってください。 壁の素材によっては、はがす時に一気に引っ張ると壁紙やペンキがはがれることがあります。丸めるようにしてゆっくりはがして下さい。 小さなお子様の手の届かないところに保管してください。 |
(株)ベイン
埼玉県三郷市早稲田7-31-1-311
info@vane.co.jp